祇園祭
早いもので、7月も後半ですね![!!](http://365blog.jp/img/face/179.gif)
22日の日曜日は
皆様どちらへお出かけでしょうか![?](http://365blog.jp/img/face/180.gif)
まだお決まりでなかったら、南会津の「田島祇園祭」はいかがでしょうか![!?](http://365blog.jp/img/face/181.gif)
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/%E7%94%B0%E5%B3%B6%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD%E3%82%8A%EF%BC%92.jpg)
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/%E7%94%B0%E5%B3%B6%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD%E3%82%8A.jpg)
![!!](http://365blog.jp/img/face/179.gif)
22日の日曜日は
![365ポイントショップ](http://365blog.jp/img/face/222.gif)
![?](http://365blog.jp/img/face/180.gif)
まだお決まりでなかったら、南会津の「田島祇園祭」はいかがでしょうか
![!?](http://365blog.jp/img/face/181.gif)
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/%E7%94%B0%E5%B3%B6%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD%E3%82%8A%EF%BC%92.jpg)
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/%E7%94%B0%E5%B3%B6%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD%E3%82%8A.jpg)
Posted by KINDONショップ会津 at
2012年07月21日23:13
│\(^o^)/祭
ガガボール VOL.2
上の画像は、モデルの美香さん愛用のガガボールです。
表面は高級クリスタルで出来ています。
以前にもご紹介させていただきましたが、
S・M・Lの3サイズあります。
チェーンの長さは20cmぐらい。
フックはこんな感じです。
今日はお一人の方に3個もお買い上げいただきました。
1個は自分へのご褒美に!
1個はお友達へのプレゼント!!
そしてもう1個は、お嬢さんに見つかってしまい、
「ママばっかりずる~い」と言われ、またお店に戻って来てお買い上げ!!!
キラキラオーラのかわいらしいガガボール
![星](http://365blog.jp/img/face/146.gif)
ぜひ、お手に取ってご覧いただきたい
![!!](http://365blog.jp/img/face/179.gif)
Posted by KINDONショップ会津 at
2012年07月14日21:48
│ガガボール
ウグイスが鳴く“雄国沼”
昨日12日の休日は、会津美里町の「御田植祭」へ!
見たことがなかったので、楽しみにしていたのですが、
あいにくの雨でした
![icon03](http://365blog.jp/img/face/013.gif)
お祭りの始まりは伊佐須美神社からだそうです。
神社境内にはこんなトリさんも!
隣で友人が「カメラのほうを向かないと焼き鳥にして食べちゃうぞうー」
と言ったら、こっちを向いてくれました
![face02](http://365blog.jp/img/face/002.gif)
この前来た時の白鳥の赤ちゃんは、どうしてるかな?
ワァ~~大きくなってる~
![ひよこ](http://365blog.jp/img/face/197.gif)
羽の色が灰色から茶色になってきました。
6羽家族、元気でした!
御田植祭はAM11:00から始まるとか?
「今から2時間も待ってられな~い」
「雄国沼に行ってみない? きっと頂上に着く頃には雨も上がるよ」・・・と
友人と2人、伊佐須美神社を後にしました。
雨が上がると言ったのは、私のただの“感”です。
でもいつも当たるんです・・・私の“感”
![!!](http://365blog.jp/img/face/179.gif)
小雨降る中、雄国沼行きのバス駐車場に着くと、
ほんとうに、雨があがってきました
![icon22](http://365blog.jp/img/face/032.gif)
バス(往復¥1,000)に15分くらい乗ると1,150mの頂上へ到着!
こんな道を下って、下って~~
もう、ニッコウキスゲも終わりを迎えていましたが、
それでもキレイでした。
ウグイスの鳴き声がなんとも心地良かったです。
行きは良い良い帰りはこわい・・・
来る時、下ってきた道を今度は
![icon24](http://365blog.jp/img/face/034.gif)
![icon24](http://365blog.jp/img/face/034.gif)
![icon24](http://365blog.jp/img/face/034.gif)
![icon24](http://365blog.jp/img/face/034.gif)
![icon11](http://365blog.jp/img/face/021.gif)
![icon10](http://365blog.jp/img/face/020.gif)
“心臓破りの坂”といったかんじでした
![爆弾](http://365blog.jp/img/face/177.gif)
そして、バス停へ戻るとまた雨が・・・
![icon03](http://365blog.jp/img/face/013.gif)
“雄国沼”いい所です。
ぜひ
![365](http://365blog.jp/img/face/173.gif)
“心臓破りの坂”にはお気をつけ下さい!
私は来年、御田植祭を見逃さないようにしたいと思います!
PS:下り坂の時、友人に、「熊が出てきたらどうする?」と聞くと・・・
「猛スピードで逃げる!」と言っていましたが、
上り坂の途中で、「熊が出てきたらどうする?」と聞くと・・・
「どうにでもして~って感じ~~」
![face02](http://365blog.jp/img/face/002.gif)
このぐらい、頂上に着く少しの間の“心臓破りの坂”、きつかったです!!
日頃の運動不足を反省しました
![!!](http://365blog.jp/img/face/179.gif)
それではまた~~
![face05](http://365blog.jp/img/face/005.gif)
Posted by KINDONショップ会津 at
2012年07月13日06:30
│白鳥の赤ちゃん
GAGAボール
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/Image809.jpg)
GAGAミラノから発売になって依頼、大人気のGAGAボール。
サイズは、S35mm ¥15,700 M45mm ¥18,900 L55mm¥22,050の
3サイズ・3価格です。
当店のショーケースの中で、
![星](http://365blog.jp/img/face/146.gif)
![星](http://365blog.jp/img/face/146.gif)
お気に入りのバッグ、ゴルフバッグ等に付けるとグーですョ
![icon21](http://365blog.jp/img/face/031.gif)
見に来て下さ~い
![♪](http://365blog.jp/img/face/182.gif)
Posted by KINDONショップ会津 at
2012年07月08日23:29
│ガガボール
すべてが斬新!
今日は、久々に商品の紹介をさせていただきま~す。
機能性と快適さを提供したいとの思いから誕生したメガネ。
その名は「トニーセイム」
期待の新ブランドとして業界でも話題です。
Sx4と呼ばれるブリッジ(左右のレンズをつなげる中心部)が
別々のパーツが2つ重なり合い、隙間を持つことで、
負荷に対する強度と耐久性を確保しています。
通常のメガネは左右の広がりにしか対応しませんが、
「トニーセイム」は、テンプル(耳に掛かる部分)を、
上下左右に広げることができる新しい構造です。
人の脊椎に匹敵するほど、柔軟な可動域を確保します。
体温に反応し、柔らかくしなやかになる体温反応型の素材を
使っているノーズパッド(鼻あて部)
自然な柔らかさで、顔の側面を固定し、
締め付けることなく、違和感を感じさせません。
掛けて良し!
愛でてよし!
斬新なデザイン!
これまでになかった構造!
今まで、満足できるメガネに出会えなかった方におすすめしたい
![メガネ](http://365blog.jp/img/face/164.gif)
福島県内では、金美堂会津本店&須賀川店にしかありません!
アジアのユーザーのニーズに応えるべく立ち上がった
アジア発のブランドメガネです。
著名なアイウェアーデザイナーである、三瓶哲男(みかめてつお)氏率いる
デザインチームが開発を手掛けています。
今までにない掛け心地を、ぜひ、体感してみて下さい。
お待ち致しております。
PS:今日は七夕。
![365](http://365blog.jp/img/face/173.gif)
![?](http://365blog.jp/img/face/180.gif)
織姫と彦星さんが再会を果せる星空が広がるといいですね~~
![星](http://365blog.jp/img/face/146.gif)
Posted by KINDONショップ会津 at
2012年07月07日17:00
│こだわりのメガネ
元気の出る差し入れ
改装閉店セール~新装オープンまで、超忙しい毎日でしたが、
「頑張ってね!」のお客様の声にどんなに支えられたことか・・・
そして、差し入れまで頂いて ・・・![face10](http://365blog.jp/img/face/010.gif)
当店の裏側にある「太郎庵」さんのお菓子“天神様”~人気です![星](http://365blog.jp/img/face/146.gif)
![<img src=](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-6.JPG)
福島の方から
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-22.JPG)
市内に新しく出来たドーナツ屋さんの!
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-20.JPG)
こちらもドーナツ
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-7.JPG)
食べ物ではないですが・・・
エビス・アサヒビールの空き缶&ジュースの空き缶で作った風鈴
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-15.JPG)
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-16-s.JPG)
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-14-s.JPG)
栗きんとん
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-10.JPG)
手作り笹餅
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-8.JPG)
ロールケーキ
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-9.JPG)
ディズニーランドのおみやげ
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-12.JPG)
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-13-s.JPG)
韓国のおみやげ
![](http://img01.365blog.jp/usr/kindon/1-21.JPG)
他にも多々ありましたが・・・
本当に色々な差し入れを頂き、感謝・感激・感動です!
新装オープンを機会に、また心新たに、
皆様にご指示いただけるお店づくりを目指して、努力してまいります!
今後共、よろしくお願い致します!!
「頑張ってね!」のお客様の声にどんなに支えられたことか・・・
そして、差し入れまで頂いて ・・・
![face10](http://365blog.jp/img/face/010.gif)
当店の裏側にある「太郎庵」さんのお菓子“天神様”~人気です
![星](http://365blog.jp/img/face/146.gif)
福島の方から
市内に新しく出来たドーナツ屋さんの!
こちらもドーナツ
食べ物ではないですが・・・
エビス・アサヒビールの空き缶&ジュースの空き缶で作った風鈴
栗きんとん
手作り笹餅
ロールケーキ
ディズニーランドのおみやげ
韓国のおみやげ
他にも多々ありましたが・・・
本当に色々な差し入れを頂き、感謝・感激・感動です!
新装オープンを機会に、また心新たに、
皆様にご指示いただけるお店づくりを目指して、努力してまいります!
今後共、よろしくお願い致します!!
Posted by KINDONショップ会津 at
2012年07月06日17:00
│♥嬉しい差し入れ♥
TV放映店
昨日、TV「はぴスタ」で、当店内が放映されましたが、
当店の前に会津美里町の「いわたて」というお店が紹介されていました。
ちょうど休日だったので、さっそく行ってみました~
![ハートきらきら](http://365blog.jp/img/face/244.gif)
金額に3択のコースがあって、4種類のスパゲッティーの中から好みを選んで!
画像は、ホタテのスパ、ここに小さめのケーキとアイスクリームが付きます(¥1,580)
ここから下はバイキング
料金内に組み込まれていて、食べ放題です
テーブルの奥がバイキングコーナーです
![星](http://365blog.jp/img/face/146.gif)
天ぷら&炒めもの&煮物(馬肉もありました)
色とりどりの野菜
かぼちゃのスープ
ケーキ
プリン&フルーツポンチ
野菜ジュース
友人と2人、とにかく食べました~
![icon10](http://365blog.jp/img/face/020.gif)
そして今日・・・体重が1キロ増えていました
![face10](http://365blog.jp/img/face/010.gif)
痩せた~い、でも食べた~い・・・そんな日でした。
会津美里町(旧、本郷町)の、
白鳳山入口の道路を挟んだ真向かいです。
![icon28](http://365blog.jp/img/face/038.gif)
![ケーキ](http://365blog.jp/img/face/081.gif)
当店にもぜひ! お越しください!!
それではまた~~
![face05](http://365blog.jp/img/face/005.gif)
Posted by KINDONショップ会津 at
2012年07月04日23:33
│★気になるお店★
白鳥の赤ちゃん
こんにちは~
![365ビジネス](http://365blog.jp/img/face/219.gif)
![icon06](http://365blog.jp/img/face/016.gif)
店内改装オープンしてから、今日で早10日目となりました。
チラシ等でのオープンの告知はしていなかったのですが、
忙しい毎日で、感謝・感激です。
2度のTV撮影も無事?終了しましたが・・・
その時撮影した店内の様子が今日これから放映されます。
これからすぐ、17:40~17:54 KFB福島放送「スーパーJチャンネル」
明日9:55~10:20 TUFテレビ福島「はぴスタ」
ほんのチョットですが、ぜひ見て下さ~い
上の画像は会津美里町の伊佐須美神社のひょうたん池で
先日生まれたばかりの白鳥の赤ちゃんです
カワイイ~
![星](http://365blog.jp/img/face/146.gif)
6羽家族のようです
![ひよこ](http://365blog.jp/img/face/197.gif)
「アヤメ祭」も開催中です。
ちょうど、見頃ですよ
![星](http://365blog.jp/img/face/146.gif)
伊佐須美神社&当店にも、ぜひお越しくださ~い
それではまた~
![face05](http://365blog.jp/img/face/005.gif)
![icon13](http://365blog.jp/img/face/023.gif)
Posted by KINDONショップ会津 at
2012年07月02日17:34
│白鳥の赤ちゃん