+*+モミの木+*+
マライヤキャリーのあのクリスマスソングが流れると
体が勝手に動き出してしまいます
皆様こんばんは金美堂会津本店です
どこもかしこもクリスマス色でワクワク感が煽られますね
皆様はどんなクリスマスを過ごすご予定がありますかっ?
私と言ったらコレといった予定はなく
今年も家族とケーキを食べる
そういった感じです(笑)
でもでもなんだか楽しみクリスマス
コチラの店内BGMもクリスマスソングオンリー!
曲に合わせて踊りましょう
いやや!仕事中は我慢、我慢っと・・・
そうそう
皆様のお家はクリスマスツリーは飾ってあるでしょうか?
使われている木は
「モミの木」
と言いますが
どうしてモミの木が使われているか
ご存知ですか?
ふと疑問に思ったので私も昨日調べてみたんです
古代ローマが・・・ギリシャ神話の・・・
という文字を目にして、難しそうだと思ったのですが
なるほど!となったのが
四季を通じて緑の葉を付けるモミを
「 闇 」と「 死 」と「 寒さ 」の支配する冬の森にあって
「 希望 」と「 堅実さ 」の象徴として崇拝した。
ということがあるそうです
冬も枯れないモミの木は
崇められていたのですね
聖なる夜のツリーにも
そういった意味があるのでした
今日は余談でした
また次回です
体が勝手に動き出してしまいます
皆様こんばんは金美堂会津本店です
どこもかしこもクリスマス色でワクワク感が煽られますね
皆様はどんなクリスマスを過ごすご予定がありますかっ?
私と言ったらコレといった予定はなく
今年も家族とケーキを食べる
そういった感じです(笑)
でもでもなんだか楽しみクリスマス
コチラの店内BGMもクリスマスソングオンリー!
曲に合わせて踊りましょう
いやや!仕事中は我慢、我慢っと・・・
そうそう
皆様のお家はクリスマスツリーは飾ってあるでしょうか?
使われている木は
「モミの木」
と言いますが
どうしてモミの木が使われているか
ご存知ですか?
ふと疑問に思ったので私も昨日調べてみたんです
古代ローマが・・・ギリシャ神話の・・・
という文字を目にして、難しそうだと思ったのですが
なるほど!となったのが
四季を通じて緑の葉を付けるモミを
「 闇 」と「 死 」と「 寒さ 」の支配する冬の森にあって
「 希望 」と「 堅実さ 」の象徴として崇拝した。
ということがあるそうです
冬も枯れないモミの木は
崇められていたのですね
聖なる夜のツリーにも
そういった意味があるのでした
今日は余談でした
また次回です
Posted by KINDONショップ会津 at 2014年11月30日14:37